【告知】PRIDE MATCH開催

プライドハウス東京のコンソーシアムメンバーとして活動をしているS.C.P. Japanはアスリート発信チームの活動に取り組んでいます。4月29日のノジマステラ神奈川相模原のホームゲームと、5月2日の大和シルフィードのホームゲームにてPRIDE MATCH(プライドマッチ)を開催することとなりました。詳細は以下のリンクよりご覧ください。

【告知】プライドウィーク2021オンラインイベント

TRP2021プライドウィークに合わせて、「WE ARE FRIENDS!〜みんなと繋がるLGBTQ+オンラインイベント〜」を実施します!今回の対象者は前回(2021/3/14・24・29)とは異なり、中学生以上であれば誰でも参加OK!二日間に渡り、第1回は「アウティング」、そして第2回は「もし自分がLGBTQ+当事者の生徒を持つ教師だったら」というテーマについてディスカッションを行います。メインイベント後には自由参加のフリートーク交流会も用意しているので、普段は聞けない違う世代のお話が聞けるかも、、、?

□イベント名:「We are friends!~みんなと繋がるLGBTQ+オンラインイベント~」

□日時:①4月25日(日)、②5月4日(火)
※両日とも 18:00~19:00 (17:50〜入室可能、交流会に参加される方は19:30まで)

□対象者:中学生以上/セクシュアリティ関わらず誰でも参加OK /各回先着15名まで

□参加費:無料

□当日の参加方法:オンライン開催「Zoom」(オンライン会議システム)を使用
※カメラオフ・仮名(偽名)での参加可

【報告】開発と平和のためのスポーツ国際デー特別ウェビナーを開催いたしました。(2021.4.6)

4月6日は国連が定めた「開発と平和のためのスポーツ国際デー(International Day of Sport for Development and Peace: IDSDP)」です。スポーツを通じた共生社会創りを推進するS.C.P.Japanは、「開発と平和のためのスポーツ国際デー」を祝して特別オンラインイベントを開催いたしました。

イベントでは、「開発と平和のためのスポーツ:専門人材の必要性とその活動フィールド」をテーマにパネルディスカッションを行いました。パネリストとして、開発と平和のためのスポーツ(Sport for Development and Peace:SDP)の専門人材を育成する大学院プログラムを有する筑波大学スポーツ国際開発学共同専攻にて教員を務めていらっしゃる山口拓先生、同専攻の修了生や元研修員であり現在スポーツを活用して社会課題の解決に取り組んでいらっしゃる実践家の坂口麻衣さんや篠原果歩さんをお招きしました。
これに、バルサ財団日本プロジェクトコーディネーターを務めるS.C.P. Japan共同代表の井上がパネリストとして加わり、S.C.P. Japan共同代表の野口のファシリテートのもと、SDPの実践家の活動や今後活動が期待できる分野、そして専門人材を育成することの重要性について議論しました。

【SDPにおける専門人材について、パネリストのお言葉】

「SDPにおける専門人材とは、スポーツの持つ良い面も悪い面も理解したうえで、スポーツが人々にとって出来ることと出来ないことを分析し、課題に対するスポーツの活用を実践できる人だと思います。SDPにはボランティアとして関わる方、プロジェクトに従事する方、助成事業を担当する方などがいらっしゃって、様々な方々が様々な形態で関わっています。今後はSDPに関わる人材をまとめることができる人材が必要だと考えます。
日本では古くから剣道を青少年育成に利用したりお祭りが地域の結束を高めるために活用したりと、歴史があります。必ずしも新しい活動を取り入れることが必要ではなく、今行われている取り組みに価値を見出すことも重要ですし、海外で取り入れられているものを日本に持ち帰ることもできるのではないかと考えています。」
(山口 拓さん 、筑波大学体育系助教)

「スポーツは、ジェンダー、健康など様々な分野の課題解決に活用できます。ただし、同じ課題でも国や地域によって状況も異なり、課題解決におけるスポーツの活用方法も異なります。大学院では、スポーツが社会における課題解決に貢献した一つ一つのケースを体系的に繋げていくことや、これまでのSDPに関する取り組みの教訓を学ぶことができました。SDPについて体系的に学んだ人がいろいろな業界で活躍していくことが大事だと思っています。日本の課題に目を向け、その課題にスポーツをどのように活用できるのか批判的に考えながら、具体的な活動に繋げることが重要だと考えます。」
(坂口 麻衣さん、日本スポーツ振興センター情報・国際部 国際戦略課プログラムオフィサー)

「『Think globally, act locally(地球規模で考え、足元から行動せよ)』への思いから、ドイツに本部を置く国際スポーツ団体からローレウス財団に転職しました。現在は、スポーツを通じて国内の課題解決に取り組む団体への助成事業を担当し、日本のスポーツ政策やニーズ、事業効果を測定・分析しながら展開しています。SDPにおける専門人材とは、スポーツの社会的な価値を見つける専門家、社会とスポーツの結びつきを作る専門家だと思います。国際的に見るとスポーツの世界は西洋の分野や力が強いですが、アジアの良さ、日本の良さを海外に発信できる人材も必要かと考えます。」
(篠原 果歩さん、ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団助成事業マネージャー)

「大学院での勉強を通してスポーツを否定的・客観的に見ることの重要性を学びました。現在S.C.P. Japanで日本の若者のソーシャルインクルージョンに関する活動をしていますが、コミュニティーの状況はケースバーイであることやインクルージョンの在り方も様々であることを意識したうえで、子供たちが過ごしやすい環境とはどんな環境なのか、関係者で協議をしながら考えていくというプロセスを大切にしています。」
(井上 由惟子、S.C.P. Japan共同代表/バルサ財団日本プロジェクトコーディネーター)

パネルディスカッションの後半では、イベント参加者からの質疑応答の時間を設け、スポーツと外交の関係、コーチング、スポーツと環境保護などについても意見交換を行いました。
そしてイベントの最後には、フランスモナコを拠点にスポーツと開発に取り組む団体「Peace and Sport」が進めるホワイトカードキャンペーンに参加しスポーツを通じた平和促進の意思表明を行うため、参加者が白い紙を掲げて記念撮影を行いました。

パネルディスカッションの時間が短く、テーマについてまだまだ深掘りできる要素が沢山残る会となりました。いずれ第2弾も開催したいと思います。

S.C.P. Japanは、ミッションのひとつに「スポーツを共生社会創りに活用できる実務者を育てる」ことを掲げています。そのため、人材育成に取り組む方、学問や実践を通してSDPに関わる方からお話しを伺う企画が実現したことを大変嬉しく思います。本日のイベントのような議論が国内でも盛んになり、社会とスポーツの接点を作る議論が増えていくことを願っています。
普段からスポーツに関わる方、現在スポーツと開発の勉強をされている方、スポーツの指導者、学校教員をされている方など多種多様な方々51名にご参加いただき、参加者及び関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。

最後に本企画を実施するにあたり、参加を快くお引き受けいただきましたパネリストの皆様、そして運営面で動いてくださったボランティアスタッフ、手話通訳の皆様に心より感謝を申し上げます。

【告知】ハッピーサッカー教室開催のお知らせ

■イベント名:ハッピーサッカー教室

■趣旨:障害の有無、性別、経済レベル、人種等に関係なく誰でも参加できる運動遊び(サッカーなど)を行いながら「リスペクト」「チームワーク」「チャレンジ」の3つのキーワードを学んでいく。そして、誰もがハッピーにプレーするためにはどうしたらよいのか考える機会となることで、自他ともに尊重する心と他者と共に生きる力を育む。

■日程(予定):全5回(日曜日開催) 10時30分〜11時30分
5/23(日),6/27(日),7/18(日),8/29(日),9/12(日)、10/31(日),11/7(日)

【2021/11/3更新】
※次回開催は11/7(日)となります。

■会場:リアクション柏(千葉県柏市千代田2-11-7カワチ薬品柏中央店2階 ※柏駅より徒歩12分)

■参加対象:4さい以上の未就学児・小学生(対象年齢以外の方でも相談可)
※女の子、経済的にスポーツ活動等に参加が難しいと考えている方、障がいがあることを気にされている方、運動が苦手な方など気にせずOK!だれでも大大大歓迎です!

■募集人数: 20名ほど

■参加費: 無料

■応募方法:
① オンライン申込みによる応募(以下のボタンより申込みフォームへ飛べます)

② 本フォームでのお申込みが難しい方は、以下の「連絡先」へご連絡ください。
連絡先:一般社団法人 S.C.P. Japan(担当:繁浪・井上)
TEL:080−3559−8485
MAIL:info@scpjapan.com

■主催:一般社団法人 S.C.P. Japan(https://scpjapan.com/)
「一人ひとりが自分らしく歩んでいける未来を創る」というビジョンの下、スポーツを通じた教育・研修・人材育成・国際協力事業等を行い共生社会を推進する活動をしています。
■協力団体(会場提供):リアクション柏(https://www.reaction-kashiwa.com/)
■助成団体:子どもゆめ基金
■支援団体:日本財団HEROs

■過去の活動の様子

第一回(5月23日):
【Twitter】https://twitter.com/SCPJapan1/status/1396437248447451138
【Facebook】https://www.facebook.com/102649561716715/posts/191336979514639/?d=n


第二回(6月27日):
【Twitter】https://twitter.com/SCPJapan1/status/1409085421527523334
【Facebook】https://www.facebook.com/100063703625851/posts/190562756410511/?d=n


第三回(7月18日):
【Twitter】https://twitter.com/SCPJapan1/status/14166977427478364
【Facebook】https://www.facebook.com/100063703625851/posts/205590511574402/?d=n


第四回(10月31日):
【Twitter】https://twitter.com/scpjapan1/status/1454714202795347968?s=21
【Facebook】https://www.facebook.com/100063703625851/posts/279514904181962/?d=n

<新型コロナウイルス感染症対策>
① 参加者及び引率者は主催者が指定する健康チェックシートを提出していただきます。
② 当日、以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせていただきます。
 ・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
 ・同居家族や身近な人に感染が疑われる方がいる場合
 ・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航、又は当該在住者との濃厚接触がある場合
③ 当日来場される方は必ずマスク又はフェイスシールド等を着用していただきます。(活動中を除く)。
④ 当日会場で体調が悪い場合は、帰宅をお願いする場合がございます。
⑤ ご参加いただく上で主催者が示す注意事項を遵守していただきます。

※お申し込みは先着順となります。お早めにお申し込みください。

■お問い合わせ
一般社団法人 S.C.P. Japan(担当:繁浪・井上)
TEL:080−3559−8485
MAIL:info@scpjapan.com
WEB:https://scpjapan.com